こんにちは。店主です。
お客さんに
「むっちゃ変わったレトロなエエ感じの喫茶店」
と教わった、
「珈琲館 蛮々」
に行ってきました。
昔懐かし、ラウンジのような喫茶店、蛮々
珈琲館 蛮々
大阪府大阪市北区大淀南2-6-18
8:00~19:00(無休…なのか?)
https://tabelog.com/en/osaka/A2701/A270108/27051105/
日本最古のクラシック音楽のコンサートホール、
シンフォニーホールのすぐ近くです。
シンフォニーホールのすぐ近くです。
店内はステンドガラスや豪華な見た目のソファなど、
昔懐かしい空間が広がっています。
「ラウンヂ」と言えば良いでしょうか。
私は好きな空間です。
昔懐かしい空間が広がっています。
「ラウンヂ」と言えば良いでしょうか。
私は好きな空間です。
コーヒーはブラジル、コロンビア、イエメンのブレンド。
神戸萩原珈琲のものを使用しているそうです。
カウンター内は見られませんが、味わい的に、サイフォンの感じがします。
違ったらすみません。
神戸萩原珈琲のものを使用しているそうです。
カウンター内は見られませんが、味わい的に、サイフォンの感じがします。
違ったらすみません。
紅茶は、定評のあるティーハウスムジカ、
ココアにはオランダのドロステココアを使用しているそうです。
※店主はココアの事は全く知りません。
ココアにはオランダのドロステココアを使用しているそうです。
※店主はココアの事は全く知りません。
コーヒーよりなにより、人気と言われているのは
ここのランチ。
カレーがいろんな人から非常に好評のようです。
ここのランチ。
カレーがいろんな人から非常に好評のようです。
変わった店、らしいです
お客さんから話を聞いたとき、
「すごく気難しいご夫婦がやってる」
と聞きました。
まず、店頭にしっかり「パソコンお断り」と書かれてます。
もちろん、空いていても。
ここはお店によりますよね。
もちろん、空いていても。
ここはお店によりますよね。
基本的に無休のお店ですが、
最近は予告なく休んでいる事が多いらしく。
店主ご夫婦がご高齢のせいもあるかもしれないです。
入れたら、ラッキーとか。
私、ラッキーでしたね。
最近は予告なく休んでいる事が多いらしく。
店主ご夫婦がご高齢のせいもあるかもしれないです。
入れたら、ラッキーとか。
私、ラッキーでしたね。
ただ、コーヒーだけ飲んで長居するのは、
空いててもちょっとしづらそうな雰囲気でした。
(事前情報のせいかもしれないです)
空いててもちょっとしづらそうな雰囲気でした。
(事前情報のせいかもしれないです)
シンフォニーホールにコンサートを
聴きに行く前に寄れたらラッキーな店だと思います。
今じゃなかなかない感じの、超レトロな喫茶店です。
聴きに行く前に寄れたらラッキーな店だと思います。
今じゃなかなかない感じの、超レトロな喫茶店です。
コメント